やりたいこともやらないといけないことになると急にやりたくなくなる謎

Diary

お久しぶりです。

普段9時半にベッドに行くので、すでにめちゃくちゃ眠たいのに、何故か寝たくなくて夜にハンドドリップ二回目の夛山です。

明日は諸事情により休日でして、平日の夜に羽を伸ばしています。こういう人間は残念ながら大成しないよなと思いつつ…。

珈琲はあまり飲まない方が体調が良いのですが、ANYさんの珈琲が美味しすぎてやめられません。

ANYさんは奈良のお気に入りの珈琲屋さんです。https://helloanyjapan.com

珈琲への愛が素晴らしくて、勝手にこっそり尊敬しています。

毎朝7時にインスタで珈琲を淹れてはるんですが、毎日続けられるって本当に素晴らしいなと思います。

話は変わって、老子の言葉に「足るを知る者は富む」という有名な言葉がありますが、最近子供たちがことわざカードというカードをやっていて、昔の人って芯を食った表現をするなぁと惚れ惚れして読んでいます。

「急いては事を仕損ずる」なんて語呂?なんかリズム感も良い感じ。実は大事なことって当たり前に当たり前なことが多いですよね。

植物を育てていて感じるのですが、植物を育てるのはとても時間がかかるのに、水のやり方を間違ったり風通しを悪くしちゃうと、すぐ病気になったり、葉っぱの調子が悪くなって、長い月日がパーになってしまうことがよくあります。

気付いてすぐに取り除くのが大事なんでしょうか。気付いても、まだ頑張れるだろう!とその葉を置いておく方が良いんでしょうか。

私は昔は取り除けなくて、全体を疲れさせてしまっていたんですが、今はなるべく取り除くようにしています。

そしたらまた新しい葉が生えてくるもんです。循環することは哀しさを伴いますが、巡ることで新たな出会いもあるということなんでしょうね。固執してはいけないな。とりあえず植物を育てるのは子育てにかなり近いな…と思います。

そういえば自分という人柄を見るには、周りにいる五人の人を足して五で割ったのが、大体の自分像らしいです。それだけ周りの人の影響は絶大ということですね。周りを大切にしないとな。

生きていると色んなことを考えますが、基本的なことは変わりなく、もやもやと靄がかかった中の核心や真理は普遍的なものなんだろうなと思います。いつもその核心を知りたい…と思って生きているんですが、掴めそうでその掴めない核心。なんなんだろうなぁ。

タイトルと内容全然違いますね。笑

本当はやりたかったこともやらなければいけないという義務感が発生するとやりたくなくなるの不思議ですよねみたいな事を書くつもりだったんですが。とりあえず物は書いてみないと、いま考えてることって自分でも分からないもんですね。

とりあえずそんなこんなでした。

画像は庭に蔓延る(はびこる)蔓(つる)です。はびこるって蔓って字が入ってるのも納得。本当に蔓延ってくれちゃってます。

でも花が咲いて、え、なに、綺麗やん。と思って飾ってみました。

真理といっても、見方によって見え方は変わっていく。面白い世の中です。

今日も一日お疲れ様でした。明日も佳い日でありますように。おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました